院長の耳鳴り外来はしばらくの間、休止とさせていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。
耳鼻咽喉科 渡辺医院

医療法人 社団一医会 耳鼻咽喉科 渡辺医院

アクセス
松戸駅東口徒歩2分
コラム COLUMN
トップ(耳鳴り) > 難聴

「難聴」のコラム一覧

2018年10月17日

難聴を治療しないと認知症を招く?

難聴は高齢になってから発症するものだと思っていませんか? 老人性難聴は個人差が大... 続きを読む
2018年9月19日

実は珍しい症状ではない!若い女性を中心に誰にでも起こりうる耳鳴りと難聴

耳鳴りや難聴という症状を経験したことがある方は、決して少なくないのではないでしょ... 続きを読む
2018年9月5日

“難聴が原因の耳鳴り”の方に補聴器をおすすめしたい理由

耳の聞こえの衰えは、年齢を重ねれば誰にでも起こる現象です。 高齢になると少しずつ... 続きを読む
2018年7月11日

難聴によるストレスとうつ状態

「なんて言ったの?」と聞き返したり、「もう一度言って」とお願いしたり――難聴にな... 続きを読む
2018年7月4日

若い人に特有の難聴・耳鳴りの症状「音響外傷」とは

難聴・耳鳴りは高齢者のもの、と決めつけていませんか? 実は若い人に特有の難聴・耳... 続きを読む
2018年7月4日

高音が聞こえづらくなった難聴「加齢性難聴」とは

誰しも、加齢とともに、音が聞こえにくくなります。 加齢によって聞こえが低下する難... 続きを読む
2018年6月13日

老人性難聴の原因と症状

「老人性難聴」という言葉を聞いたことはあるでしょうか。 老人性難聴と表現すると少... 続きを読む
2018年5月30日

【後編】耳のしくみとそれぞれの異常に伴う耳鳴り・難聴

前編に続き、耳が原因になって起こる難聴や耳鳴りについて解説していきます。 高齢者... 続きを読む
2018年5月23日

【前編】耳のしくみとそれぞれの異常に伴う耳鳴り・難聴

音を感じる感覚を「聴覚」といいます。耳鳴りの発生するメカニズムを理解するには、こ... 続きを読む
お気軽にご相談ください

ご予約