院長の耳鳴り外来はしばらくの間、休止とさせていただきます。大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒、よろしくお願い申し上げます。
耳鼻咽喉科 渡辺医院

医療法人 社団一医会 耳鼻咽喉科 渡辺医院

アクセス
松戸駅東口徒歩2分
自覚的耳鳴りと他覚的耳鳴り
ABOUT
トップ(耳鳴り) > 耳鳴り治療について > 自覚的耳鳴りと他覚的耳鳴り

自覚的耳鳴りと
他覚的耳鳴り

耳鳴りには、大きく分けると「自覚的耳鳴り」、「他覚的耳鳴り」という区分があります。本人だけ音を感じるのが「自覚的耳鳴り」、ほかの人にも音が聞こえるものを「他覚的耳鳴り」といいます。

耳鳴りのほとんどは自覚的耳鳴り

私たちが耳鳴りと認識している症状の大半は、自覚的耳鳴りです。

高齢で血圧の高い人などに起こる他覚的耳鳴り

他覚的耳鳴りとは、耳鳴りを訴える人の耳のあたりに聴診器を当てると、血液の流れる音(ドクンドクン、あるいはザーッといった音)や、耳の周囲の筋肉がけいれんする音(コツコツ、プツプツといった音)が聞こえるというものです。 血圧の高い高齢の方などに起こり、高血圧が原因となっている場合は、薬で血圧を下げると耳鳴りも治まることがあります。 ただし、通常は自覚的か他覚的かで、耳鳴りの治療法が大きく変わるわけではありません。

関係の深い病気について
詳しく見る

検査の方法

■ ティンパノンメトリー(ティンパノグラム)

■ オーディオグラム(純音聴力検査)

お気軽にご相談ください

耳鳴り治療についての
メニュー

ご予約